2011年12月28日水曜日

三嶋さん

僕のイラストを描いていた三嶋さんが、ご家庭の事情で
断筆してしまいました。
電子書籍というのは、厚さもわからないし、僕のような
ほぼ無名の作家には、表紙の価値がすごく重要だったり
します。ジャケ買いというのは絶対ある。そうでなければ
無名の某が書いた本を誰が手に取るかと、そう思います。
三嶋さんの果たしてくれた役割の大きさに、今更ながら
驚く次第です。三嶋さんの絵で買ってくれた人が大部分では?

お疲れ様。元気になったら、また描いてください。
というわけで、最新作から装丁画家さんが、しばらく変わります。
もう固定しません。
最後に三嶋さんが描いてくれた「ムクロノヒメ①」の表紙ラフを掲載
します。「ムクロノヒメ」は連続モノ」でしたので
1巻だけ三嶋さんというわけにもいかず、結局これが残されたんです。
ラフのラフというのもありますが、もう酷でしょう。
彼女くらい僕が信頼していた作家さんは
いません。本当にいつか復帰してほしいです。

2011年12月24日土曜日

大散財の日々

昨日、成増の喫煙喫茶にて「大根カレー」を喰う。うまいです。この
ブログのためだけに成増まで行ったというか。なんて暇人な
んでしょうか。こういうとき、「フリー」のフリーらしさが出てきます。
これとコーヒーが食後に出てくる。結局、写真に撮った。


それで今日は中野へ行く。
例によってむし社のセールがはじまっているのだ。
で、いつものように昆虫ゼリーを買おうとすると、福引
の4等(つまりはずれ)がゼリーとマットのセット。
言っちゃあ何だが、運の悪さではひけをとらない。
ここはひとつ、福引でゼリーとマットをゲットしようとしたら
なんと3等が当たってしまい、まったくいらないクワガタ入手。あのねぇ、
こういう運の悪さって……。
その直後、Tにケータイして、クワガタを押しつける。
「いらない」(普通誰もそう言うよね)と逃げるTに
「ともだちがいがない」と言うと、一転「そこまで言うのなら」
と、無理やり承諾させた。でも、あの様子だと
ぶち殺すかもしれんなぁ。僕の見ていないところで水につけるとかして。
あるいは猫の餌として……。
で、またクワガタとプラケースとゼリーを持ってブロードウェイ「タコシェ」
へ。僕の尊敬する撫子さんの新刊を入手できるかと思っていったんだけど、
まだ出ていないようだった。そこで引き返せばよかったんだけど、
エロイゴム印が目にとまり、思わず買ってしまった。
5000円也。
僕はいわゆる「縛り」はまったく興味がないし、縛られて喜ぶ人の
気も知れないんだけど、そのゴム印、手作りだそうで
その一点で「買い」だ。僕はこういう一途なモノを作る情熱
が大好きだ。タコシェの女性店員さんが「こーいうのも
ありますが」と言って出してきた人体パーツのも素晴らしかった
けど、まぁ、悪シュミだと思い、こちらも悪シュミだけど
人体パーツ内臓系ではもう、言いわけできないわな。
店員さん、かわいいんだけど、新人さんかなぁ。ひさびさにタコシェ
で高額な無駄使いをした。

久々の大散財。
かつて、僕のタコシェにて最大の買いモノは林静一さんの
シルクスクリーンのポスターで、なんと、林さんの自宅へ御電話して
本人から「いいものだったけど、うちにもないんだ」ということを
聞きつけて買いに走った。5万円だったかな。今から思えば
キチガイのような電話だ。「あのポスター、どこで手に入りますか?」
ってイラストレーターに聞いたわけ。林さんも、面識ない僕に親切に
応対していただいた。
もう10年以上前の頃。後でタコシェオーナーの松沢さんから
「あなただったのか!」と言われて、照れました。まさか売れるとは
思わなかったんじゃないんですかね?
5万円は今では高額すぎて、思いもよらない。5千円で焦るくらいに
落ちぶれてしまいました。
とかなんとか言って殊勝なこと言ってますが、当時でも、ポスター
に5万円は、ないよなぁと思いましたよ。
人生において、かなり無駄使いを繰り返してきましたが、そのおかげで
「僕」という人間ができたと思えば、まぁ、無駄使いも無駄ではなかった
と思います。
あ、営業もしなくては。
ひさびさにやっと僕の電子書籍がAppストアに出ます。年内は間に合い
そうもありません。すいません。オチャツケノリさんの「蟲男爵」は出ました。



TOMMY

2011年12月22日木曜日

スマトラでうっひょー①

このブログを読んでいる某出版社勤務のNから電話
があり、先にブログに書いた池袋の中華料理店を教えろとのこと。
しかし、僕はiPhoneの件もあり、例のモンゴル人とは微妙に
距離を置きたい時期。店の名前すらわかんないんです。
すいません。オーダーも払ってくれたのもモンゴル人だし、
半分拉致されて行ったようなもんだ。地下1階なのでそれなりに
「魔窟」感が漂っていた……って奢ってもらって言うことじゃ
ないけど(その後、Nの追跡調査で、池袋きっての老舗で
食べログにも掲載されている有名なお店だと判明。でも価格は
全体的に安い、良心的な店だと思った。味がおかしいと言っても
反論しないでさっと片付けたし……ということはやっぱりおかしかった
のかよ、アレ)。

iPhone3Gが高値取引されているのは事実らしく、それは
脱獄(ジャイロブレイク)が容易だからという、まるでPSP
1000と2000の初期版みたいな状態とか(未確認)。改造自体は
自分のだし、違法じゃないと思うけどリスクもハンパないだろう?
そんなことしてぶっ壊れたらどうすんだ? っていうか、ちゃんとカネ
払って遊べよ……奢ってもらって言うのもなんだけど。
僕の3Gを手に取ったモンゴル人は「これ、キレイに使って
ますね」と言ってから交換を提案してきたので、まんざら嘘
や冗談ではないようだった。

ところでNが浮かれた調子で「来年はスマトラですよね」と
言ってきたのには絶句。こちとら、ボルネオの傷跡を塞ぐので
精いっぱいだったんだよ。もう甘い口車には乗らないで
おこう……とか言ってるけど、大丈夫なのか、オレ? 

内心、スマトラだ、うっひょーとか思ってるんじゃないのか??
次回、「スマトラでうっひょーの巻②」にはなりません。
たぶん。

TOMMY

2011年12月20日火曜日

池袋にて

本格的な中華料理店に入った。モンゴル人と。
このモンゴル人もなかなか人生の彩りを豊かにして
くれるいいヤツだ。
とにかく、本気の中華料理店。
まず、各テーブルに「ニンニク」が置いてあり、勝手
に食べてよいそうだ。
で、食べた。
「辛いね!」
「それ食べたら、臭いが3日間抜けないよ。ご飯と一緒に食べる」
そういうことは先に言え。で、料理だけど、ダイナミックの一言。

ブタの背骨を絶ち割って残りかすをしゃぶったり、白菜を
酸っぱくなるまで漬けた? 白スープの鍋。汁をご飯にぶっかけて
食べる。
中でも、モヤシとなんだか不明の野菜を炒めた? この料理の
味は日本語では表せない……と言ったら、モンゴル人が
一口食べて、ウェイトレスに下げさせたではないか。
どうなってるの?
「あれ、味おかしい。食べると嘔吐しますから」
……痛んでいたらしい。
その後、僕のiPhone3Gを4Sに交換してくれだの無茶を
言い始めたモンゴル人だった。3Gは中国でも使えるけど
日本で買った4Sは中国では使えないんだそうです。

はっきりいって、無茶な店だった。日本人にとっては。
無茶というか無謀。あまりに異文化の料理についていけない。
あ、メニューには狗(イヌ)料理が普通に写真付きで掲載されていて、
けして高い値段ではなかったよ。でも、モンゴル人も
「狗は食べない」とのこと。

池袋北口からちょっと歩きますが、こういうお店がぽつぽつと
できてきているんだなぁ、としみじみ思いました。
異文化の侵略? 進行? 融合じゃないな、これは。

2011年12月4日日曜日

人生いろいろ

最近は部屋でクワガタムシを見ながらしみじみするという
実に老人的な生活をしています。
そうだ。以前書いた謎の靴、あれはゲートルというものだそう。
戦争中の話を書いていたのに、実際のゲートルを知らなかったとは
なんという不覚。あれはズボンの上に出して、埃が入らないように
絞めるらしい(T氏談)。僕はゲートルとは布をふくらはぎにきっちり巻いた
モノだと思ってました。
しかし、さすがにズボンの上に出して履く勇気はないので、無理やり中に
押しこんで履いています。切ったほうがいいのかな? でも、ものすごく
頑丈なのでキレイに切るには技術が必要。
例のモンゴル人にはその後、本当にお世話になりました。
先日、「マーボ豆腐作ったよ」と言われて、またかよ、と思いながら
部屋に行くと、「この前の味どうでしたか?」と聞かれたので
正直に「甘かった」と答えたら、「今度のはカライよ」と。
本当に辛かった。
どれくらい辛いかというと、翌日、肛門が閉まった感じがしない。
垂れ流してしまったかと思ったくらいの違和感が残った。
それどころか、ときどき肛門に焼け火箸を突っ込まれた感じがして、
座ってられないのだ。食べた時はそれほどでもなかったけど、
本物の辛さとは腹の中で発動する。腹が焼けるように熱い。
これは「○○(中国語でトウガラシのこと)大王」という池袋界隈
でも買える、中国の調味料のせいだとか。
写真はそのうち。

マーボ豆腐で思い出した。東武練馬というドマイナーな駅前に
「一球老師」というマーボ豆腐が売りの中華料理店があります。
確かにうまい。でも、こちらのは山椒で口がしびれるような感じ。
日腹にくるということはないです。

これも写真はそのうち。

2011年11月22日火曜日

また中野 かよ

「毎週行ってるんじゃないの?」とNに揶揄されていますが
今日も中野、むし社へ。クワガタゼリーが切れたんである。
しかし、50個1000円以上……ぼりすぎじゃないの?
と思ったら、僕はセール中にしか買ってなかったんですねー。
こんなに高いものとは知らなかった。
ヤフオクで安モノを大量に買って、結果大損害というほどでもないけど
数匹死んだのはどうもこの安物ゼリーが原因くさいと睨んだので
奮発して正規品(?)を買ったわけだ。
※直接ゼリーのせいでもないと思うけど、体力が落ちたのが
はっきりわかった。

安もんでもまぁ、いいものもあることは確か。
僕の菌糸ビンのいくつかは無名の190円の850ミリリットルボトル。
これ、かなりおおまかに砕いてあって、栄養素も一切含有
してないだろうと思う。自然に近いといえばいえる。しかし、
490円のフォーテックのGポットに同時投入した幼虫と比べると
あきらかに成長が遅い。のんびりと育てて大きくなると
いいんだけど。

中野タコシェで横田沙夜さんの装丁された本を見つけた。
横田さんは僕の次の電子書籍の装丁をしてくれる人。
http://sayo.chu.jp/
でも、アップルじゃないんです。ごめん!
アップルは年内にどたばたのホラー?を出します。

2011年11月21日月曜日

390円ショップ

なんでも390円ということを売りもんにしたお店。
原宿のムラサキスポーツの上の階にあって、
「これが390円かよ?」と思うような古着を売ってたお店。
ホームレスからはいだんじゃないのかっていうような
古着もあって、センスも何もなかったですけど、価格だけで
愛用していました。まぁ、冬服は割とリーズナブルです。
僕の靴はここで買ったコンバースもどきの390円のもう
なにもかも粗雑な作りの靴で、履き捨てていました。
ところが。
エヴァンゲリヲンショップになるとかで、ビルごと
お店消滅。僕の「靴の供給元」が絶たれてしまいました。
エヴァショップはアパレルにも力を入れるそうですが
390円で靴は売ってくれそうにない。
で、困り果てていたら、「200円で靴買えるよ」と例の
モンゴル人から情報をいただいた。
どうも要領を得ないんだけど、友だちが靴の処分に
困っているらしい。
「友だちは靴屋か?」
と思ったが、なんと普通のアパートの押し入れにその
靴はつまっていた。
「なんか変?」
というか、こんなデザイン見たことない。しかしくっきりと
メイドインジャパンの文字が。
怪しい。しかしモンゴル人の顔を立てて、2足購入。
400円。
少し後悔。
写真にある上の袋は靴と一体になっている。ももひきにしてはゴツイ肌触り。
しかし、日本の靴屋ではまず見ないデザインである。頑丈で
袋を取るには切り取るしかないようだ。

2011年11月12日土曜日

いまだに何も喰えず

クワガタと暮らしてほぼ、はじめての完全お泊り。やっとお泊りセット

を100均で揃えた。
実はクワガタのために部屋を借りたんである。実家では
育てられないくらい増えた。それで、今日こそは
成増の大根カレーを撮影しようと雨の中、準備
していたら、2階のモンゴル人が「マーボ豆腐
作ったから、食べるといいね」といって部屋に
呼んでくれた(これにはワケがあり、昨晩モンゴル
人の集いで出てきた羊肉主体のモンゴル料理が食えず、
何がたべられるかとの問いにマーボ豆腐と答えた。
中国ならマーボだろって言って、座を大いにしらけ
させたんである。内モンゴルは中国とはいえ、民族の
誇りがあるわけで失礼な発言だった)。

ともかくこれからカレー食いにいくとはいえない雰囲気。
僕のためにわざわざ作ってくれたんだよなぁと昨夜の
お詫びと感謝もある。
それに、この部屋を世話してくれたのもこのモン
ゴル人だし。で、カレーは晩御飯にしよう。昼は
マーボ豆腐とスケジュール組み直して、彼の部屋へ。
そのマーボ豆腐がなんというか、いわゆるまったく
普通の外見だけど、死ぬほど甘い。おかしい、とうがらし
浮いているのに、味覚が狂ったんだろうか。
でも、どんぶり飯とマーボ豆腐で僕の腹は一杯になった。

で、夕方、重い腹を抱えて成増へ電車で行く。
しかし、腹が全然減って無いというか、今日一日、
何も食べなくても大丈夫な雰囲気ですけど。
成増駅の前で「これは入らないほうがいいのか、しかし
成増まで雨の中わざわざ来ちまったし、どうしようか」
と悩んで、とりあえず成増の町なんて「たばこ喫茶」しか
知らないから行くだけ行って、「ブルーマウンテン」500円
を飲んで、ドミニカの葉巻き300円を買った。まぁ葉巻きなんて
そこらじゃ買えないから来たかいがあったと無理やり思えば
思える。大根カレーの写真なし。食えないというか、いまだに
(午前3時過ぎ)腹がもたれているので何も食えないんである。
おそろしく腹もちがいい、モンゴルのマーボ豆腐は。甘いし。

それから、昨夜の宴会でジャスミンティが飲みたいと言うと
「ジャスミンティは中国では貧乏人が飲む。一般家庭では
飲まない。緑茶か紅茶がよろし」と言われカルチャーショック!下の写真は
モンゴル人にいただいたわりとどこでも買える「中南海」とたばこ喫茶で
購入した葉巻き。安物だけどシロートの僕には十分うまい。

2011年11月5日土曜日

無知の涙

例によって中野の虫社へNと出掛けました。セール中なんですね。僕は
最初、餌のゼリーを買うだけのつもりでしたが、Nの「俺も買うからおまえも
買え!」オーラに負けて、ヤエヤママルバネクワガタを購入。たしかに
オスだけにしてもセール中だとしてもメチャクチャ安い。
「こいつ越冬するのかな?」
などと話していて、自宅に戻って、ネットで調べると、なんと、卯化(←羽化です。
すいません)後3カ月の寿命しかないだと。10~11月が活動期ということは、
越冬するまでもなくまもなく死亡じゃねーか!
買った時点で死亡フラグって……。
メスもいたらそれはそれで大変やっかいなことになっていた(産卵マット
が特殊)ので、オスだけでも仕方ないというか、もはや明日死ぬかも
しれん。
……というようなことを電話でNに言ったら冷たく「そういうもんでしょ」って……。

Nの「おれも~するからおまえも~しろ」オーラは僕には大変弱く、ボルネオ
も、Nにまかせっきりでした。「行くっていってたでしょう?」と言われると
「いや、社交辞令」とはいいきれないのだった。まぁ、正論男なので、「いった
でしょう、あのとき」と問い詰められると、僕は「そ、そうだったかな」としか言
えないんです。
しかし、彼のおかげで「人生の色どり」が豊かになっていくのも事実。
二度と行かない場所や自分からでは手を出さないモノに背を押してくれる人。
面白い人です。このブログ初の人物顔だし(本人許可)。付記:これを読んだ当人から
連絡があり「卯化じゃなくて羽化だ」と指摘された。そういえばそうだ。こういう男
です。

正論の男、Nの顔。

かっこいいマルバネクワガタ。でも短命。


2011年11月1日火曜日

うちのヘビーローテーション

いまさら何を、と言う方も多いでしょうが……。
中野ブロードウェイの知る人ぞ知る、テクノ専門店(というのか知りませんが
便宜上)の店長(店員ってことはないと思う)が迷っていた僕に絶賛お薦めし
てくれたのがこれ。リアルYMO世代にとってはなんとも複雑な気分です。
元々、コンピュータミュージックというのは一回誰かが作れば、同じ機材と
プログラミングで複製できるという理屈を踏まえて、YMOはボーカルを
いれていたんじゃないかって思うんですよ。ユキヒロのフー・マンチュー唱
法。唯一の人間臭いとこをミクでやったら、もう完全に機械とプログラミングの
インストバンドですよ。
でも。
いいんですよ。これは。さすがにユキヒロの歌い方までは真似できなかった
ようですが(いや、「中国女」とか、それなりに限界だと思います)インスト
バンドとして聞くと最高に楽しめる。「KEY」の「なにいってるの?」のセリフや
「Nice Age」のハモリはかわいいです。機械の音に機械の声。しかも、それが
人間を感動させる。これはYMOの最終形態だと思います。
「NiceAge」のイントロや「テクノポリス」から「ライディーン」へ入っていくところ
はライブを思わせて感動しました。恐ろしい事に、三人がやっていた当時の
ライブがまぶたに浮かぶんです。逆にライブ感を意識しただろう「プロパガンダ」
は洗練されすぎかも。
やはり「愛」あるものは強い。
初音ミクファミリーとYMOの両方に愛のあふれたアルバムです。
え、やっぱり、いまさら何を? だって出てる事知ったの最近なんだよ。めったに
CD店に行かないし。

2011年10月29日土曜日

電人ザボーガー、ゴー!

例によって友人NとYと3人で新宿バルト9で「電人ザボーガー」
を観賞しました。友人といってもNとはほぼ10歳年下なんですが、
Nはもろにザボーガー世代。僕はそろそろ「特撮」から足を洗うような
時期に放映されていたんで、あまり詳しいデティールは覚えてない
のですが、同じPプロだったら「ライオン丸」ならともかくなんで
ザボーガーなんだろうと不審に思っていました。
つまり、監督が好きだったんですね。ザボーガーは旧作をリスペクト
している。47歳の設定の主人公役者が「ザボーガー、ゴー」といったとき、
子門真人が歌う主題歌が挿入歌で流れて来た時は、思わず涙がでました。
少なくとも実写のヤマトや明日のジョーには感じられない熱があった。
熱=愛です。
Nの解説に寄ると、オマージュのカットが散見していたとのこと。
でも、それを理解できなくても監督の熱は感じました。
ちょっとお色気は品がなかったですけど、ね。
万人にお薦めはしませんが、ザボーガーは僕にとっての今年の邦画ベスト1です。

人魚の肉が

タダセールも終わって、ほっとひといきです。ご協力して
いただいた方々、それからお金を払っていただいた方々
に感謝します。みなさまの駅から駅へのお楽しみになります
ように……

辻友貴

2011年10月8日土曜日

成増の大根カレー

大根カレーというのを食べた。成増の例のたばこ

喫茶で。写真はわざとのっけません。見た目の

インパクト重視で、体験して初めてわかるっていうか、

ネタばれしないほうがいいですから。なんていうか、味噌

をカレーに変えた大根の煮込み。味噌はありがちですよね。

大根がこんなにカレー(キーマカレー風)にあうとは

思いませんでした、と言ったら、

「やってみたらおいしかったので出しているのよ」と初老の

おばさん。いや、本当にあうんですよ。

あとから入って来た熟年の3人組が「あら、禁煙席、

ないのかしら?」 ってまゆをひそめていたのが笑える。

ここを知らないの? 天下の喫煙喫茶店だぞ、だいたい、

表には煙草屋を併設してるじゃないか、空気読めよ。

というわけで、いまどき硬骨感あふれる成増のたばこ喫茶

でした。

大根カレー、セット価格900円。量はまぁ、普通か女子なら

少し多いかも。ル―は多い。スープ(これはかなり

少ない)の大根もうまい。見た目で腹いっぱいになりますので、

ぜひ、(行く機会があれば)立ち寄ってみてください。



TOMMY

※近所のドン・キホーテで冷やし中華(マルちゃんのインスタント)

が5袋入り、105円の捨て値で。「大市民」(柳沢きみお)を読んで

好きになった僕は当然買う。105円だし。

しかし、この冬の夜食には厳しいものがあるなぁ。ドンキ、PSP

goのメモリーカードがアダプター付でアキバ価格の倍以上。

アキバなら16Gで約3000円なのがドンキは8Gで5000円強。

食品売り場と温度差ありすぎですよ。



TOMMY

2011年10月6日木曜日

すこし営業的なことも書……

……きますね。「人魚の肉」が木曜日}(本日)リリースされました!
週末タダキャンペーンをやるので、よろしくお願いします。
これ、戦前戦後を扱ったシリーズの2作目で、3作目はパピレス
他から出す予定。こっちで出すのは挿画は三嶋りょうさん固定ですけど、
パピレス他は随時イラストレータを変えていくつもりです。
あ、「ナニカイル」は「ライトノベルスをiPhoneで読もう」というブログタイトルで
紹介されましたが、記事は大変嬉しかったんですが、僕はライトノベルズと
いう意識はないんです。ただ、駅前でDLしていただいて、車内で暇つぶし
によんでいただく、良質の掌編小説を目指しました。
理想は到着最寄りの駅で読み終えて
おしまいになってくれたら本望。
ほんのちょっとの娯楽を提供で来たらうれしいです。

「人魚の肉」もよろしくお願いします。

TOMMY

2011年9月29日木曜日

新刊のお知らせ

またもや辻の新刊が出ます。そして、期間限定タダセールもまたやります。
前回の「ナニカイル」タダセールに協力していただいた皆さま、
ありがとうございました。もちろん定価で買っていただいた
方々にも、感謝感激です。
読んでいただいて本当に嬉しいです。
「人魚の肉」もよろしくお願いします。

カブトガニだよ、本物の。

いいかげん、ネタが苦しくなってきたら友人Nが「あれは絶対、おさえとか
なくちゃ」と言うエピソードをひとつ。ボルネオの海鮮市場にて、カブトガニ
を発見。大きな洗面器くらいの大きさのボディ(外骨格)にフェンシングの剣のよ
うな尻尾。立派なもんだ。
たぶん、生涯最初で最後の経験」とばかり「注文できるか?」
と聞くと、店主らしい男が「もちろんだ。焼いて食べる。おまえたちは日本人
か?」と聞いてきた。
「そうだ。で値段は……」と聞くと、答えずに慌ただしく去っていく店主。
狐につままれたような僕たちの前に今度は番頭風の男が。
Nが再び「これを注文したいのだが」と言うと、「そいつは食べ物じゃない」と
笑って否定するではないか。
ますますわけがわからず、とりあえず去ろうとした僕たち。
すると番頭風の男が(多分、店主に叱られたって感じで)追いかけてきて
「あれ、食べられます」
と言う。突然数秒前とは180度違う意見に面くらいながらも、
「いくらだ?」
「100g6RM」(1RM=約30円前後の感覚。しかしNより26円という訂正情報も)。
「あれはどのくらいの重さなんだろう?」
「3キロ以上はあるね」
「ほとんど殻の重さだよなぁ」
「尻尾は食べるとこないし、殻をはいだら肉は拳くらいだぜ。それで180RM
以上って……」
「しかし殻がついていないとカブトガニってわかんないし」
などとテーブルに着く私たち。
しばしの間、待つと、さきほどの番頭がやってきて
「調理できるシェフがいないので今日はできない」と告げた。
「? そんな特殊な料理なのか? 焼くだけじゃないのか?」
あとから考えると、店主は日本人だからぼってやろうと思い、売り物じゃない
カブトガニを食べさせると言った。重さに殻も含めれば、ぼれる。
しかし、もともとお飾りだったカブトガニをどういうふうに調理していいかわか
らず、結局僕たちは解放された。
こんなところだろう。
惜しかったかもしれないが、ほんの少しほっとしたりもした。ひょっとして
毒がある特殊な生物だったかも知れない。
帰国してからNより「普通に食える」という情報をメールでもらった。
しかし、多分、もう一生喰う機会はないだろう。
そう考えると、やはり、少し惜しかったかも知れないな。

2011年9月20日火曜日

ああ、ボルネオ

まだまだ続くボルネオ紀行。↑はやけに人懐っこい現地の子供。
ここは海鮮市場というか、屋台村の規模がでかいやつ。コの字型に
なっていて、ひな壇のように水槽が置かれ魚や魚貝を入れて売っている。
当然、ここで調理。御持ち帰りも可能。衛生上、大丈夫かどうかは神のみぞ
知る。とにかく大流行り(僕たちも都合2回食べた)。なんか、生き物というより
食材だから、扱いがひどい。
到着便が夜遅かったため、初日の晩飯(夜食)はここ。
友人のNが巨大なヤシガニとカブトガニを発見。Nの話によればヤシガニは
沖縄で食えるらしい。Nは自宅で飼いたい(クワガタ見るためにボルネオ
に来る男だよ。欲望のためにはなんでもやる)ため、一匹は喰い、もう一匹
は生きたまま持って帰ったそうだ。
それにしても、深夜12時回っているのにガキが多い、と思ったら路地で
肉を焼いていたのでした。一串0,6RM(1RM=約30円)。最低5串から。
こいつらはやがて串を売っているうちに大人になって市場で魚を売るか、路地で
カラダを売るようになると思うと、妙にしみじみ。

ねこぢるy個展@ポスターハリスギャラリー

<ねこぢるy個展>が、
渋谷のポスターハリスギャラリーにて開催されています。

2011年9月17日(土)から26日(月)

ポスターハリスギャラリーへのアクセスは、
http://posterharis.com/gallery.map.html

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

2011年9月14日水曜日

クワガタ探検隊南へ!②

ボルネオと言えばツヤクワガタ。で…かい。でも、まぁ、捕獲して持ち
帰ろうとすると、「つがいなら200(RM。1RM=約30円前後)ね」と
ファンキーなガイドのJ。おいおい、自然に飛んできたものにまで
カネを要求すんのかよ。コイツ、昼間、蘭を指差し「ブラックマーケット
で15万ね」と言って笑っていた。まったくファンキー。つい、クワガタを持っ
て帰ろうとしたけど「検疫が必要じゃ……」の問題が。
しかしファンキーJが笑いながら「トランクに入れて持ってけばわかりませんよ」って
おまえ、本当に健全なガイドなのか? ちなみにここでは麻薬は極刑だぞ。
結局、断念。でも、持って帰っても飼育環境ないし、見ただけでよしとするか。
こんなのがむし社で1万円で売られたりするんだろうねぇ。ボルネオの山間部
では当たり前に獲れるのに。もっとも1万円払ったほうがボルネオ行くより利口
かも知れない。たぶん。リーズナブルだけど、なんだか釈然としなくて断る。
友人NがTシャツにくるんで持ち帰ろうとするも、結果失敗。コイツもかなりファンキー
なヤツで、ボルネオ島行きの手配は全部彼がやってくれた。それどころか
一連の山梨の昆虫採集なども、全部。感謝しなくてはいけないのだがありがた迷惑。
もっとも、結果「心に残る旅(心に傷を負う、ともいう)」になることは事実で、今回も
なんともいいがたい旅になった。
肝心のツヤクワガタだが、標本(こちらも1匹100RM。生き虫と同じ値段かよ!)
を今、改めて見ると、日本の昆虫と比べておおざっぱな印象。愛着を持てそうに
ない、としみじみ思いました。
③は虫からちょっと離れて、海鮮市場の写真などをレポートします。

2011年9月12日月曜日

クワガタ探検隊、南へ①

虫バカもここに極まれり、とばかり、行ってきました、ボルネオ島。
まさか本当に行くことになろうとは。一生のうち一回でお腹いっぱい
の島、ボルネオ島。格別メシが旨くもなく、物価が安くもない
しかし虫マニアには垂涎の島。
さすがコーカサスオオカブトの産地、こんなのが
いっぱい。山間部の灯火に集まってきます。オスばかりなのがちょっとやらせ
くさいかも。しかし、まぁ、壮観ではありました。
まるで砲弾のように天幕に突き刺さる……わけではなく、重量級のヘリコプター
のような感じ。そしてクワガタも……。
(②に続く!)

2011年8月23日火曜日

新刊のお知らせというか

自分で自分の本の紹介するのはいかがなものか、と思いましたが
やっとiPhoneアプリで出ます。
「なにかいる~惨~」という短編小説です。これはパピルス他で出ている
「なにかいる」シリーズの焼き直しというか、登場人物の名前から
設定まで同じですが、手抜きじゃありません。読後感はそれぞれ
かなり違うと思います。ちなみにこれはボツになった表紙。もったいない
のでここに掲載します。三嶋りょうさんの絵ですショートカットの女の子が
持っているのはボロボロになった手の皮です。わかりずらいのでボツ。
レートの関係で85円ですが、それ以上の価値はあると思います。
下のモノクロはボツ2です。
で結局、一番下のエヴァカラー(苦笑)におちつきました。
ぜひ、お買い求めください。

2011年8月5日金曜日

また喫茶店のはなし

喫煙者に素晴らしい喫茶店が成増にあります。東武東上線駅至近。
タバコ屋、葉巻屋を兼ねてらっしゃるここは料理メニューが以前、テレ
ビに取材、紹介されたらしく、店内に張りだした写真入りメニューにご
てごてと書かれています。
でも、どれもデミグラスソースをかけたオムレツみたいなもので、僕は
写真だけで腹いっぱいになりました。それより店主のタバコ愛を取材し
たほうが面白い番組ができそうです。
ちなみに喫茶店利用客はサンプル用の新銘柄のタバコを一本だけくれます。
西成で買えば1本30円です。素晴らしい。
ブルーマウンテンが500円でコーヒーの中では一番高い。あとの銘柄は
全て450円、ブレンドは400円です。当然のように各テーブルにはでかい
灰皿が置いてあり、ゲーム機のテーブルもあるという、なんだか昭和くさい
喫茶店です。たぶん、地元では有名でしょう。
僕は意地悪く「キースのアップルありますか?」と聞くと店主が黙ってどこかへ
駆けていって箱を持ってきました。その動作には「うちにないタバコなぞ、ないわ」
という気概を感じさせます。
店内には記念、限定タバコが乱雑に並べられたケースがあり、店主の
タバコ愛がここにも感じられます。展示品をルールに従って順番に綺麗に並べると
か、ディスプレイの感覚はありません。ただ置いてある。歴史も種類もばらばらです。
説明なども一切なしという潔さ。
サービスというか接客態度は、コーヒーを置いたらほぼ放置状態だったのでい
やみったらしく書きましたが、タバコ愛はホンモノですので、愛煙家のみなさん成
増へいらしたおりにはぜひ、立ち寄ってみてください。

Tommy

2011年7月25日月曜日

むしむし大行進

ちょっと古い話ですが、7月16日に知人と山梨県へ行きました。「ひのはる」
という駅の電灯に虫が集まるというので、その虫を拾いにいったのです。
成果はこんな感じ。カブトムシばっかり。駅前の旅館に宿泊していた全員が同じ目的
だったのには苦笑したけど、どうして「ひのはる」だけがこんなに有名なんだろうか。
ちなみに撮影後、全部窓から逃がした。そいつらがまたここの宿泊客に捕まって
補虫リサイクルされるかと思うと、ちょっと複雑な気分に。でも、カブトムシはいらないので。
それにしても、どこにでもいる「オオミズアオ」。コイツです。裏側から撮影(というか
撮ってから気づいた。別に裏表でそんな差があるもんじゃないと思う)。
それにしても、コイツ、仮面ライダーのドクガンダーそっくりの顔つき。もちろん
コイツのほうがオリジナル。

それでむなしい一泊が過ぎて、帰りの中央線の中野駅で下車。二人で「むし社」の
バーゲンセールへ行ったとさ。昆虫ゼリーを買いこんで僕はついでに「タコシェ」へ
奇妙な本あさりに行きましたが、収獲全くなし。喫茶店でロールキャベツ食べて帰宅。

虫目当てのしまらない一泊旅行でした。

2011年7月21日木曜日

緊急告知

僕(辻友貴)の新作の挿画をしてくださった富崎NORIさんの
ミニ個展が開催されます。(新作はiPhoneアプリではなく、普通の電子書籍
でパピレスとかで買えます)。

2011年7月24日(日曜) 13時 OPEN
以後、毎週末の土・日曜日 13時~18時で営業!!
オープニングレセプション 2010年7月24日 午後15時~
会費1,000円 (1 drink & 占い付き)
http://www.climat.org/info/event.htm

です。ちょっと襟なしノーネクタイではうきそうな
セレブっぽいパーティの予感ありですが、実際の原画を見る
チャンスです。
ゴスロリさんたちはその格好で十分、セレブ!
ぜひいらしてください。
 
 このイラストは新作のラフ絵です。
7月31日リリース予定の「なにかいる~始~」という作品の
表紙です。
実際のイラストとはかなり異なりますが、
僕はこういうラフな感じも好きで、捨てがたいので、ここに掲載します。
禁、無断転載。

2011年7月15日金曜日

接客態度に問題ありです

また喫茶店での話です。
僕はごはんは大抵喫茶店で一人で済まします。
一緒に食べる人がいないというのも要因ですが、
わりと長くいるのでファミレスだと居心地が悪く
周りがうるさい、などと、いろいろ不便なモノです。
それで喫茶店に行く。
できるだけ同じ喫茶店を利用しない、というのはなじみ
になりたくないんです。顔見知りだと、「見張られているような
気」がして落ち着けない。
ま、結局自分のわがままで新しい喫茶店を開拓するんです。
東京には喫茶店が多い。いざとなったら「ルノアール」も
あるし……。
で、新しい喫茶店に入りました。
ちょっと店内はすすけた、意味の無いキーホルダーがレジ脇にぶらさがり、
観葉植物の葉の上にうっすらと埃がつもってる感じの、古いタイプのコーヒー
店ですが、こういう店の方が食べものは充実してるはず。
選んだのは、ま、そんな軽い気持ちからです。コーヒー一徹より
親しみがわく店。心構えがなくてすむ。
で、これまた使いこんだメニューを見ると、
当然のようにありました。ナポリタン。
喫茶店の定番です。
それで「ナポリタンと食後にアイスミルクティー」と女子大生(推定)
のウェイトレスさんにオーダーしました。
待つことしばし。
突然、件の女子大生(推定)がテーブルの上に両手をかけてほっぺたを
テーブルにつけました。
「ナポリタンを切らしているので代わりに私を」
と言うかと思って、どきりとしましたが、いや、とっさにそんなこと
は思わない。何がおこったか把握できない。
女子大生は顔を横にして、ほっぺたをつけたままで、上目づかいでおおき
めな目玉をくりんと動かすとこう言ったのです。
「あのぉ、食後の飲み物ってぇ、アイスミルクティーでよかったですよねぇ?」
おもむろにうなずく僕。
「よかったぁ」と駆け戻る彼女。
僕のテーブルには彼女のほっぺたの脂かファンデーションのあとがくっきりと
ついていました。
確かにお客の目線より下から尋ねるのは客商売の基本でしょう。
しかし、ほっぺたをテーブル(しかも、僕は一人だから小さいテーブル)
につけて尋ねるウェイトレスがどこにいる。丁寧すぎるというか、土下座して
手を洗わずに寿司握るようなもんだ(ちょっと違うか?)。
接客態度に問題アリ!です。
例によって気が小さい僕は、彼女のその後の行動が気になって落ち着いて
ナポリタンを食べることができませんでした。ほかの人への接客はどうなって
いるのか、誰も苦情を訴えないのか?
……で、レジに彼女がいないのを確認して伝票を掴んで席を立つ。
そんな日常です。昼飯にこんな緊張してどうする?
東武東上線、各駅停車の駅。駅から3分くらいのさびれた喫茶店です。
全体のイメージは茶色。カウンターはありません。
店に興味のある人はこれくらいのヒントで我慢してください。

2011年6月23日木曜日

記憶の底から

先週の土日、知人と山梨にあるペンション
「すずらん」へ行ってきました。
ここは昆虫マニアの間では名の知れたペンションで、
ライトトラップ(夜、白い布に電灯をつけて虫をおびきよせる)
を常設しています。
でも、当日は雨で、しかも寒い。もう6月半ばというのに吐く息が白い
んです。もともと高山系の昆虫の宝庫で、いわゆるメジャーなカブトム
シとかはあまり人気がないような雰囲気です。

それでも、そんな日でも虫マニアは集う。

夜になり、雨もやんだようなのでライトトラップを見に行くと、
青白い大きな蛾が止まっていました。
しきりに気味悪がる知人の横で
「オオミズアオ」と僕の口からごく自然にその蛾の名前が
でました。
さっそくケータイでネットに繋いで確かめる知人。
「すごい! どうして知ってるんだ?」
と言われても、僕自身、なぜそんな単語が出たのかわかりません。
というか、「オオミズアオ」なんて単語、生まれて初めて発音した
と思います。

よく、年を取ると、単語が思い出せなくなったりしますよね?
逆に、昔のことはわりとくっきりと思いだしたりして。
たぶん、小学生のときに図鑑で調べたか何かで覚えていたんでしょう。
「オオミズアオ」。
そんなどうでもいい記憶だけが残って、今の大切な記憶が次々に
失われていく。
一瞬、アルジャーノンがアタマをよぎりました。
そういえば、アルジャーノンの名前は覚えているのに、主人公の
名前は、すっかり忘れているのに、今、気がついた。

やがて痴呆老人になっても「オオミズアオ」だけは忘れないというのは
いかがなものか、と思います。

なにか、生活の役に立つんでしょうか? およそ40年ぶりくらいで山梨の
ペンションで初めて披露する機会を得た「オオミズアオ」の名前は?

そういえば、そのペンションで出会ったカミキリムシが専門だという
ご老人に、「いつからカミキリムシ(の研究)をやってらっしゃるんですか?」
と聞いたら平然と「60年」と言われ、こちらは愕然としました。
「60年じゃ、後戻りできないや」
と失礼ながら笑った僕も、40年間「オオミズアオ」がアタマの中に
住みついていたんです。
「40年も忘れないんだったら、後戻りできないかも」

そんな記憶、いらない。

Tommy

2011年6月18日土曜日

緊張感あふれる食事

つい先日、初めて入った喫茶店でのできごとです。
ちょうど、ランチタイムだったので、「オムライス」を
オーダーしました。
しばしの間の後、ウェイトレスが僕のテーブルに
オムライスを配置しました。
さっそく、スプーンに巻きつけてある紙ナプキンを
取り除こうとする僕。
すると、ウェイトレスが、ちょっとかがんで僕の
耳に
「美味しそうですねー、よかったですねー」
と囁いたんです。
確かに美味しそうだったんですが、僕はスプーンを持ったまま
固まってしまいました。おそるおそる、ウェイトレスの顔を見る。
女子大生のバイトらしい(推測)かわいい彼女は満面の笑みを
浮かべて厨房のほうに戻って行きました。
なんだ? あの子供にきかせるような言葉は? 他のテーブルの
人にも同じような接客しているんだろうか? 気になってしかた
ありません。でも、そんな気配はない……それなりに美味いオムライス
をほおばりながら、レジに彼女がついていないのを
見計らって席を立ちました。

いままで、何度も似たような経験があるんですが、一番
新しいのはこれです。なにか、ある種のタイプの女の子に話しかけられ
やすいのではないか。ある種がどんな種かわからないんですが。

マクドナルドのメニューに「スマイル0円」というのがあって
あざといなーと思ったんですが、スマイルもビジネスの一環
としているわけで、「スマイルいらない」ときには「いらない」
と言えるわけです。もっとも、言うと嫌味になりますが。

でも、突然親しく話しかけられる女子大生(推測)に
「うるさいな、僕は静かに食べたいんだ」とはなかなか
言えない。文字通り不意打ちだし。

明日のランチは牛丼にしようと思いました。

TOMMY

2011年6月8日水曜日

心が貧しいのか?

もう先月の事になりますが、御茶漬海苔先生と渋谷駅を歩いてたんです。
午後11時頃。すると、「もしもし」と声をかけられた。中学生くらい(推定)の女の子が二人、
もじもじしながら「電車賃、貸していただけませんか?」。「ふたりで300円なんです。お願いします」と。
ちょうど、ばら銭で300円あったので、「人目もあるし」黙ってあげました。すると
「絶対返しますから、今度いつ渋谷にきますか?」「センター街にいますんで、
見つけたら声かけてください」とくどいほど、「返す」を繰り返す。別に300円くらい
いいや、と手を振ってその場を離れました。

一体、彼女たちの真の目的はなんだったんだろうか?

まさか本当に300円かつあげするのが目的だったとは思えない。と、同時に返す
のが真意とも思えない。ケータイ番号とか名前とか言うだろ。誠意にばらつきが
ある。

御茶漬海苔さんの風貌は仙人だし、僕はいやみなおじさんで、普通の中学生の女子なら
ひくぞ。わざわざ大勢の中から僕たちに目をつけたわけは??

と、ともだちに言ったら、「おまえは心が貧しい。本当に困っていたとは考えられないのか?」
とたしなめられました。
――考えられません。しかし「300円」、「返す」の連呼がどうにも「真実」っぽくて謎です。

と、ここまで書いて、なんとなくわかりました。あの「300円」はいわばエンコーの証拠です。
1万円とかだと、すぐわかるけど、300円だとまさかエンコー代金とは思わない。
しかし、カネを渡して淫行した(してないけどね!)のは事実となる。
あそこで色気を出して、どっかいったら、怖いやーさん(同級生かもね)に囲まれ、
「エンコーしちゃいけねぇな」と正論かざされ、30万くらい脅し取られていたんではないか。

などと考えたら、すっきり……しません。同じような経験をされた方、「300円でいいんです」
少女たちの情報、求む!!!


心の貧しい僕が書いた小説(予告編)→「蔵に棲む鬼」

TOMMY

2011年6月1日水曜日

今日このごろ

頻繁に更新すべし!との厳命をいただいているのに、このありさま。ごめんなさい。
いつも僕のブログは謝ってばかりですね。

先日、オークションで落札した「けいおん」のキャラの油絵が届きました。
同人作品で、あくまでも模写ですが。面白い試みだなぁと思ったのが
落札のきっかけです(作者の許可が取れたらここにアップしますね)。
実は「けいおん」見たことがなかったんです。今も見ていません。
ローソンの「限定うちわ」もラクラク手に入る状況だったのにスルー。
買い占めて、高値で転売とか、考えないんですよ。

アニメは好きで、よく見る方だと思っていたんですが、条例やらなんやらで
エロや残虐シーンの自粛などずいぶん被害が出たと思います。
もっとも「けいおん」はそういうシーンははなから皆無だと思いますが。

その規制に左右されないのが同人です。同人作品には「けいおん」のキャラを
凌辱するものもある(未確認ですが、きっとある……んじゃないかな)。
それを支持して、面白がるファンもいるんです。もちろん、毛嫌いする人もい
るはずで、それらをひっくるめて文化と言うんじゃないでしょうか。
文化に善悪という基準はリアルタイムでは断定できないと思います。

吾妻ひでお先生の「失踪日記」には「同人は好き勝手やってていいな」とつぶやく
コマがあったような(すいません、記憶があやふやで)。

好き勝手にやれる世界が最高とは言いません。秩序は必要だと思います。
でも、その秩序は誰かに押し付けられるものではなく、自分たちで考え、自然に
決まっていくモノだと思うし、それが決まらなかったから国が管理するという
事態を招いてしまった。うかつだったことは認めますが、国も「大人げない」
と思わなかったんでしょうかね?

僕はいわゆるケータイ小説を書いていますが、文章に制約はないという編集者の
言葉を信じて、自分の中にある「自分の嫌いな単語は使わない」という秩序に
したがって書いています。
マンガアプリをリリースするとき、常に話題になるのが、この規制です。どこまで
表現は許されるのか? ねこぢるyさんの後に続く作家は出るのか? うちからでも
よそからでも。 

とりあえず、文章ならアップル社の審査もユルイと思いますので、まずは「我が身」を
実験台にしてみようか、などと、壁に張りつけた「けいおん」のキャラ(名前知らない)
を眺めて思う、今日この頃です。

ちなみに「描いてはいけないのならセリフでやったれ」という風潮が深夜アニメに見ら
れますが、これこそ新手のセクハラではないでしょうか?

TOMMY

2011年3月7日月曜日

ねこぢるy個展@渋谷ポスターハリスギャラリー

<ねこぢるy個展~湾曲した記憶~>が、
渋谷のポスターハリスギャラリーにて開催されています。

2011/3/4(金)~3/13(日) 11:00~19:00

ポスターハリスギャラリーへのアクセスは、
http://posterharis.com/gallery.map.html

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

2011年1月28日金曜日

ありがとうございます!

御茶漬海苔先生、ねこぢるy先生の読者の方々、また
今回、初めてご覧になっていただいた方々に感謝いたします。
おかげさまで大ヒットとなりました。
次回は御茶先生の第2弾、それとこれもホラーファンにはおなじみ
の某……イヤラシイなぁ、こういう書き方。
でも、まだ作品のチョイスすらしていないので某先生の予定です。

なんか、いつのまにか都条例がほぼ決まったような、そうでないような。
でも、何か通達があったわけでもないし、同人誌にはエロが氾濫しているし、
それで何か変わったのかと言われても、別に……。

表現に関わる者として、この関心の薄さはどういうことだとお叱りを
うけそうですけど、別にパンツが見えようが見えまいが、作品の「質」
とは違う次元での争いですよね? パンツが見えなくては成り立たない
作品がきたら考えればいいとしか思っていませんし、そういう作品は
まずうちにはこないので無関係なんです。「ストライクウイッチーズ」みたいなのが
うちから出ることって想像つかないでしょう? とか書くと「あれはパンツじゃない」
って意見がきそうですが、呼び方はどうあれ常識でいえばパンツ。 

ああいう類の作品はうちにきてくれといっても、こないし。
え? きちゃったらどうするかって? アップル社の審査でダメなら出せない
し、いいなら出します。確実に言えるのは、作品の「質」が損なわれる、あるいは
作者の意図と違って読まれるような修正はしません。

個人的意見ですが、パンツが見える構図は一概に否定できないし、作家には「この
角度で描く!」という自分の作品に対する決定権があります。
もちろん流通させるかさせないかは出版や配信側にゆだねられているわけですが。
それらの各権利に無理やり行政が割り込んでくるのは、それで誰かが得
するんでしょうかね? AVやパチンコみたいに。

なんか、小難しいこと言ってるようですけど、要するにうちは読者と作家を裏切らないと
いうことです。裏切るくらいなら最初から出さない。
そのうえで出せるモノは積極的に出していこうと思います。

これからもよろしくお願いします。

TOMMY